東京都江東区 栃木さん

夫婦共働きで仕事等が落ち着かず、結婚3年目にして、ようやく新婚旅行に。
知人から紹介を受けて今回初めてGrantourのツアーを利用させて頂きました。
GWを利用しての妻との二人旅だったのですが、5月上旬に日本で友人の結婚式がある関係で、結局、3泊5日の弾丸日程。。
それでも、とても充実した日程を過ごすことができました★
(様々サポートして頂き、本当にありがとうございました。)
長々と恐縮ですが、今回の旅を振り返りながら、出来事をまとめてみました。
【初日 26日(金)】
0:05発の便で羽田を出発。仕事を終えてからの出発でしたので、機中でぐったり就寝。
空港でガイドの中込さんと合流してミヤコハイブリッドホテルへ。
ホテルまでの道中、中込さんから「あそこのお風呂は日本式で凄く良いですよ」とのこと。
シャワーだけのお風呂を想像してましたが、むしろ自宅より広い浴槽でゆっくりつかることができて、機内の疲れをリフレッシュすることが出来ました♪
【2日目 27日(土)】
時差ボケもなく午前中にオレンジ郡のSUAへ。
学生さんのガイドでSUA内を見学して、ブランチを頂きました。
一番美味しかったメニューは、アイスクリーム★
そして、味噌汁も日本のものとは遜色なく、とても美味しかったです。
学生のガイドさんから伺いましたが、SUAを創設するにあたって創立者から「食事」に
配慮するようとの指示があったそうです。
そのような創立者の細かい心配りを実感しつつ、とても美味しいブランチ(しかも食べ放題)を頂くことができました。
午後はSGI‐USA本部を訪問。
すると、驚いたことに高校時代の同級生がたまたまお母さんとの二人旅で訪問しているところに遭遇。。
しかも、Grantourの沼本さんは私の中学・高校の同窓生のご夫人とのことが中込さんを通じて初日に判明。。 「世間」、というより「世界」の狭さを実感した一日でした。。
【3日目 28日(日)】
午前中からアウトレットショップでショッピング。
当初はデザートヒルズとオンタリオミルズで「ハシゴ」を考えていたのですが、
前日27日の夜に沼本さんとお会いした際、
「カラバサスのSUAロス分校跡も行ってみたかったんですよね」
と何の気なしに妻が言ったセリフを沼本さんが鋭くキャッチ。
「それなら、アウトレットショッピングをカマリオに変更して頂ければ、帰りにカラバサスに
立ち寄れますよ」と、15分ぐらいの間でこちらのわがままとも言える希望に沿って予定を
変更してくださいました。(本当にありがとうございます)
そんなわけで、この日はアウトレットの開店10時から4時間半使って、ショッピングを満喫。
姪っ子へのプレゼント選定に時間を要したこともあって「あっ」という間に4時間半が経過。
そして、SUAのロサンゼルス分校跡地へ。
学生時代に3週間の短期留学で来た思い出の地です。
(「語学留学」と言っておきながら、実際はバスケット三昧でしたが、、)
てっきり、建物は無くなっているものかと思い込んでいましたが、校舎も食堂も寮も
残っていて夫婦そろって大感動でした。
というのも、学生時代にこのSUAのロサンゼルス分校へ3週間の短期留学に来たことをきっかけに、妻と仲良くなり結婚。
大袈裟かもしれませんが、私たち夫婦の「原点」の地とも言える場所なんです。
今は州立公園となっているそうで、TVのダイエット番組のロケ地としても活用されている
とのことでした。
感慨深くロサンゼルス分校跡地を出発し、最後の晩餐はIn-N-Out Burgerへ。
想像以上の美味しさに、「日本進出してほしい」と心の底から思いました。
【最終日 29日(月)】
朝9時にホテルをチェックアウトして、13:10の便で日本へ帰国。
かなりの強行日程でしたが、是非また時間をこじ開けてでも来たいと思います★
重ね重ね、サポートしてくださった方々、本当にありがとうございました。